2018/09/29 | ![]() |
水温25度 | 海:東風、波普通 |
---|---|---|---|
![]() |
1〜7枚 | 0.5〜2.0kg | 前半かかり良く好調。後半エサ持ち悪く早上がりとなってしまった。 トップ7枚 旭市 伊藤氏。 続いて5枚 野田市 今井氏。 |
尚、マダイ船は台風接近に伴い船の移動の為 中止とさせて頂きました。 明日30日(日)と1日(月)は台風接近の為 休船となります。その後は海の状況を見ながらの出船となります。 |
2018/09/28 | ![]() |
水温-度 | 海:- |
---|---|---|---|
明日は海の状況も良さそうです。 午前はヒラメとテンヤマダイで出船。 |
2018/09/26 | ![]() |
水温-度 | 海:- |
---|---|---|---|
本日予報悪く休船。 明日はヒラメとテンヤマダイで出船予定。 |
2018/09/25 | ![]() |
水温24度 | 海:北東風、波低い |
---|---|---|---|
![]() |
3〜8枚 | 0.4〜1.6kg | (イナダ、沖メバル、ソイ、オオニベ混) トップは 市原市 中村氏。 2番 7枚 志木市 成宮氏 |
明日はヒラメとテンヤマダイ又は沖根魚で出船予定。 |
2018/09/24 | ![]() |
水温23度 | 海:北東風、波低い | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
4〜9枚 | 0.6〜2.7kg | 外道イナダ。 トップ9枚 東金市 木村氏。 続いて8枚 港区 石塚氏。 7枚、6枚 多数。 |
||||
午後![]() |
0〜1匹 | 0.7〜3.4kg | 外道ハナダイ。 最大3.4kg 成田市 岩井氏。 3.3kgは 竜ケ崎市 大久保氏。 |
||||
明日はヒラメとテンヤマダイで出船。 午後マダイへも。
|
2018/09/23 | ![]() |
水温23度 | 海:北東風、波低い | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1〜11枚 | 0.4〜2.4kg | 本日ヒラメ大漁!! 外道イナダ、ニベ、ホウボウ、ソイ、タチウオ。 トップ11枚 2人 船橋市 五野井氏、横浜市 松本氏。 続いて9枚 3人 松戸市 小作氏、千葉市 松田氏、厚木市 桑原氏。 6枚、5枚6人、他。 |
||||||
![]() |
0〜2匹 | 0.4〜3.3kg | 外道 良型ハナダイ、カサゴ、ウマズラ。 | ||||||
※本日 午後マダイ出船中。 明日はヒラメとテンヤマダイで出船。 ヒラメ船、皆が名人の一日でした!!明日も楽しみで〜す。 |
2018/09/22 | ![]() |
水温24.5度 | 海:北風弱く、波普通(前半うねりあり) | ||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
0〜3枚 | 0.5〜2.5kg | 外道メバル、ハタ。 トップ3枚2人 旭市 伊藤氏、竜ケ崎市 金川氏。 ウネリと初心者多く〜残念。 |
||
![]() |
0〜2匹 | 0.5〜0.8kg | 外道大ニベ、ハタ、ヒラメ、カサゴなど。 | ||
※明日は午前ヒラメとテンヤマダイで出船。 24日(月)午前ヒラメと「沖根魚」で出船。
|
2018/09/21 | ![]() |
水温-度 | 海:- |
---|---|---|---|
本日 予報悪く中止。 22日(土)午前ヒラメとテンヤマダイで出船。 23日(日)午前ヒラメとテンヤマダイで出船。 24日(月)午前ヒラメと「沖根魚」で出船。 <根魚ファンの方どうぞ〜> <ヒラメ> |
2018/09/20 | ![]() |
水温-度 | 海:- |
---|---|---|---|
本日 休船。 明日はヒラメとマダイで出船。午後船へも。 (土)午前ヒラメとテンヤマダイで出船。 (日)午前ヒラメとテンヤマダイで出船。 (月)午前ヒラメと「沖根魚」で出船。 <根魚ファンの方どうぞ〜> |
2018/09/19 | ![]() |
水温23度 | 海:北東風普通、波普通 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
4〜14枚 | 0.4〜2.5kg | 本日 絶好調!!外道イナダ、ホウボウ。 トップ14枚 八王子市 下間氏。 続いて12枚 川崎市 石川氏。 10枚 板橋区 小沼氏。 8枚 2人 相模原市 佐々木氏、川崎市 浜地氏。 7枚 2人、他。 |
|||
※明日はヒラメ船で出船。もう一船はディリー船宿会出席 ○爽やかな青空のもと、釣果も上々で帰港。ヒラメも肉厚でとても美味しくなってきました。 |
2018/09/18 | ![]() |
水温23度 | 海:北東風弱く、波普通 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
2〜10枚 | 0.4〜1.7kg | ヒラメ好調!!外道ワラサ、イナダなど。 トップ10枚 鎌ケ谷市 田久保氏。 続いて9枚 松戸市 高木氏。 8枚 東金市 木村氏。 |
||||||||
![]() オニカサゴ アラ |
0〜1匹 船中4匹 |
0.2〜1.8kg 2kg、3kg、3.5kg、3.7kg |
沖根魚 多彩な釣果!! その他メダイ、ムシメバル、ユメカサゴなど多彩。 (潮流れ速い中まずまずの釣果) |
||||||||
○明日はヒラメとテンヤマダイで出船。 ※マダイも大型主体で好調!!
|
2018/09/17 | ![]() |
水温23度 | 海:北東風、波低い | ||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
3〜15枚 | 0.4〜1.5kg | 外道イナダ、ホウボウ、ハタなど。 トップ15枚 川口市 関根氏。 |
||
![]() カンコ コアラ |
0〜1匹 2匹 |
0.8〜3.2kg |
|||
午後![]() ![]() |
0〜1匹 | 0.5〜6.3kg 3.6kg |
沖メバルなど。 6.3kg 旭市 岩規氏。 4.6kgは 牛久市 大久保氏。 |
||
午後![]() |
9〜30匹 | 16〜23cm | |||
※明日はヒラメと沖根魚で出船。
|
2018/09/16 | ![]() |
水温23度 | 海:北東風弱い、波低い | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1〜8枚 | 0.4〜2.5kg | (イナダ、アイナメ、ホウボウ混) トップは2人 横芝光町 山田氏、 同市 伊藤氏。 6.5枚 多数 |
|||||||||
![]() |
0〜1匹 | 0.4〜0.8kg | 同船 ヒラメ2枚 0.8kg〜5.1kg。 | |||||||||
午後![]() |
6.3キロと3.6キロあがりました。 今後に期待!! |
|||||||||||
本日午後マダイとシロギスで出船中。 18日(火曜日) 沖根魚&ヒラメ出船予定。 |
2018/09/15 | ![]() |
水温24度 | 海:北東風、波低い | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
3〜7枚 | 0.4〜2.7kg | 雨天の中の釣行。 トップ7枚 千葉市 古瀬氏。 続いて6枚2人、古河市 すわ氏、八千代市 細沼氏。 |
|||||
![]() |
0〜3匹 | 0.5〜3.7kg | 外道ウマズラ。 トップ3匹 成田市 木原氏。 |
|||||
○明日はヒラメとテンヤマダイで出船。 ※午後シロギス、延長する事になりました。 17日(月曜日) ヒラメと 沖根魚で出船。 |
2018/09/14 | ![]() |
水温22.5度 | 海:東風弱い、波低い | |
---|---|---|---|---|
![]() |
4〜11枚 | 0.4〜1.5kg | 外道サワラ、ハタ、イナダなど。 トップ11枚、川崎市 渡辺氏。 続いて9枚 足立区 吉田氏。 7枚など。 |
|
明日はヒラメとテンヤマダイで出船。 16日(日曜日)ヒラメとテンヤマダイで出船。 17日(月曜日) ヒラメと 沖根魚で出船。 18日(火曜日) ヒラメと 沖根魚で出船。 |
2018/09/13 | ![]() |
水温22.5度 | 海:北東風、波低い | |
---|---|---|---|---|
![]() |
6〜16枚 | 0.4〜2.0kg | 外道ワラサ、イナダ。 トップ16枚は匝瑳市 伊藤氏。 |
|
特別大型はなかったものの肉厚に成長したヒラメは食欲をそそる事でしょう〜。 明日も好調なヒラメで出船。 ※17日(月曜日)、18日(火曜日) ヒラメと共に 沖根魚も出船。 |
2018/09/12 | ![]() |
水温22.5度 | 海:北東風、波普通 |
---|---|---|---|
![]() |
3〜5枚 | 0.4〜1.0kg | 外道ワラサ、イナダ、ハタ、オオニベ、カンパチなど多彩!! ヒラメトップ5枚にワラサ、オオニベは葛飾区 掛川氏。 同5枚は 東村山市 野村氏。 |
別船 仕立て船![]() |
0〜2枚 | 0.5〜1.8kg | 2枚4人、他。 外道イナダ。 |
※明日はヒラメとテンヤマダイで出船。 ※17日(月曜日)、18日(火曜日) 沖根魚も出船。 昨日、今日と秋のような一日でした。お魚たちもこの気配を水温から感じ取ったのか、外道はワラサ、カンパチ、イナダなど秋色を思わせる釣果でした。そうヒラメ釣りはこれからが又一段と楽しいですね〜。(今のヒラメ結構肉厚で上品な脂もうっすらと美味です。) |
09/12釣果写真↓
2018/09/10 | ![]() |
水温22.5度 | 海:南西風、波普通 |
---|---|---|---|
![]() |
1〜6枚 | 0.5〜1.5kg | (イナダ、ワラサ混) |
雨が降ったり止んだりの中ありがとうございました。 17日(月曜日)、18日(火曜日) 沖根魚出船予定。
|
2018/09/09 | ![]() |
水温23度 | 海:南風普通、波普通 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
2〜6枚 | 0.5〜3.5kg | トップ6枚 江東区 西野氏。 続いて 最大3.5kg含む5枚 東金市 木村氏。 他5枚2人、4枚4人他。 外道ワラサ、ハタ。 |
||||
![]() |
0〜4匹 | 0.5〜1.4kg | 外道ハナダイ、ハタ、カサゴ、ウマズラなど。 トップ4匹 三郷市 吉田氏。 |
||||
※明日もヒラメとテンヤマダイで出船。
|
2018/09/08 | ![]() |
水温22.5度 | 海:南西風やや強く、波普通 | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
3〜16枚 | 0.4〜3.0kg | トップ 吉川市 大嶋氏。 続いて15枚 佐倉市 斉藤氏。 13枚 武蔵村山市 吉田氏。 10枚 習志野市 田中氏。 9枚多数! |
|||||||
本日大漁。2桁代多数!
|
2018/09/07 | ![]() |
水温22.5度 | 海:南西風、波普通 | |
---|---|---|---|---|
![]() |
2〜5枚 | 0.7〜3.5kg | (ハタ混) トップ 宇都宮市 関口氏。 最大3.5キロは江東区 石塚氏。 |
|
久々の釣行で良型多数。船酔いしながらもトップの関口さんに天晴れ!
|
2018/09/06 | ![]() |
水温-度 | 海:- |
---|---|---|---|
明日からは出船可能です。 |
2018/09/05 | ![]() |
水温-度 | 海:- |
---|---|---|---|
凄まじい台風も被害を残しさっていきました。被害にあわれた方のお見舞いを申し上げます。 |
2018/09/03 | ![]() |
水温-度 | 海:- |
---|---|---|---|
台風通過まで休船となります。 |
2018/09/02 | ![]() |
水温24.5度 | 海:北東風弱く、波低い | |
---|---|---|---|---|
![]() |
2〜7枚 | 0.5〜2.6kg | 外道イナダ、ソイ、ハタ。 トップ7枚 江戸川区 鶴巻氏。 6枚、5枚、4枚 多数。 |
|
![]() |
1〜2枚 | 0.7〜1.3kg | 外道ヒラメ(2kg台)、大ニベ、ハナダイ。 | |
09/01午後![]() |
10〜55匹 | 16〜25cm | 良型多く。 | |
※明日はヒラメとテンヤマダイで出船。午後船へも。 明日はまだ予報良く、出船できそうです。 |
2018/09/01 | ![]() |
水温25度 | 海:南西風、波低い | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1〜3枚 | 0.5〜1.5kg | 外道大ニベ。 3枚2人、千葉市 古瀬氏、他1名。 |
||||
![]() |
0〜1枚 | 3.0kg | 外道ヒラメ。 | ||||
天候も悪くなく風もなく良い一日でしたが、ヒラメ船キャンセル多く目的地に行けず残念。つらい1日でした。マダイ船、生きエビで狙ったが本日は釣果今いち。こちらも残念の1日でした。 本日午後船出船中。 明日はヒラメ&テンヤマダイで出船、午後テンヤマダイ、シロギスへも出船。 |
初心者の方も、貸し竿(無料と釣りものによっては有料)ご用意しております。お気軽にお問い合わせ下さいませ。(^^)