2017/11/30 | ![]() |
水温-度 | 海:- |
---|---|---|---|
本日予報悪く休船。ヒラメ船で出船予定でしたが、キャンセルの為休船。 明日はヒラメ、テンヤマダイで出船予定。午後船へも。 この辺りの紅葉も、いくらかずつ進みつつあります。今年は台風の影響で葉色も悪そうですが、それでも木々は美しい葉色を出そうとしています。この地域の紅葉と共にワタリビラメの到来となります。自然は色々な事を私達に教えてくれるのですね。早く来い来い大ヒラメ〜。 |
2017/11/29 | ![]() |
水温18.5度 | 海:南風、波普通ややウネリ | |
---|---|---|---|---|
![]() |
0〜6枚 | 0.5〜1.5kg | イナダ、カンパチ、ハタ、ニベ、キントキ混じり トップは富里市 伊賀崎氏 0は一人。 |
|
天気良く型あまりオオキクなかったが大ハタも釣れました。 |
2017/11/28 | ![]() |
水温17.6度 | 海:北風弱く、波普通 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
3〜7枚 | 0.4〜1.8kg | 外道イナダ2〜6匹、マダコ、サワラ、カンパチなど多彩。 トップ 鉾田市 猪俣 範一氏。 7枚の他 タコ、イナダ、サワラ。 |
||||||||
別船![]() |
1〜6枚 | 0.5〜2.0kg | 外道イナダ。 トップ6枚 渋谷区 松岡拓哉氏。 |
||||||||
明日もヒラメ出船。テンヤマダイへも。 素晴らしい外道に本命!!こりゃたまりませんネ。 |
2017/11/27 | ![]() |
水温18.5度 | 海:北東風やや強く、波普通 |
---|---|---|---|
![]() |
0〜7枚 | 0.5〜1.7kg | 0は1人。外道イナダ、ハタ、大ニベ。 トップ7枚 千葉市 森一明氏。 4枚3枚など。 |
11/26午後![]() |
0〜2匹 | 0.3〜0.7kg | 風のため沖早上がり。外道カンパチ。 |
明日はヒラメとテンヤマダイ 又は ハナダイ五目で出船。午後船へも。 昨日の大物の感動に浸っていました。毎日そうはいきませんよね。でも再びを目指して出船〜。今年のイナダはとても美味しいとの事、ヅケ丼も最高との事でした。 |
2017/11/26 | ![]() |
水温18.5度 | 海:南西風やや強く、波普通 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1〜7枚 | 0.5〜6.0kg | 最大6.0kgヒラメをゲット!!外道も多彩!! 外道ワラサ、イナダ0〜4匹、ハタ、スズキなど。 トップ7枚 三鷹市 寺田弘美氏。 最大6.0kg含む6枚にイナダは船橋市 五野井和弘氏。 ヒラメ5枚にワラサ1匹は 松戸市 小作直司氏。 |
|||||||||||||||
別船![]() |
1〜4枚 | 0.5〜3.3kg | 外道イナダ。 トップ4枚 イナダ2匹は 神栖市 伊東政和氏。 続いてヒラメ3枚にイナダ3匹は伊東直美さん。 ヒラメ3枚にイナダ2匹は君津市 三中氏。 最大3.3kg 西東京市 船橋氏。 |
|||||||||||||||
※本日午後マダイ 出船中。 明日もヒラメとテンヤマダイで出船。午後船へも。 本日、2日分も釣ってしまいました(?)2日間不振でしたが今日は最大6.0kgのヒラメ含め3.3kgも、数でも両船オデコなく風にもめげず最高の一日でした。もうワタリビラメの到来?6.0kgの五野井さんの笑顔も最高でした。
11月25日の午前ヒラメ ↓ ご投稿者:竹内伸一さま
11/26釣果写真↓ |
2017/11/25 | ![]() |
水温18度 | 海:北西風弱く、波普通 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
0〜5匹 | 0.3〜1.0kg | 外道イナダ。 銚子市 尾身氏。 |
||||
○本日午後マダイ、午後アイナメ五目 出船中。 明日はヒラメとテンヤマダイで出船。 午後はアイナメ五目とテンヤマダイへも。 |
2017/11/24 | ![]() |
水温-度 | 海:- | |||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
船中4匹 | 23〜30cm | 同船クロメバル0〜4匹、23〜30cm。大ニベ0〜2匹。カサゴ、セイゴなど多彩。 | |||
○本日午後船 出船中。 明日は午前ヒラメとアイナメ五目で出船。午後はアイナメ五目とテンヤマダイで出船。 |
2017/11/22 | ![]() |
水温20度 | 海:北西風、波普通 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
0〜5枚 | 0.5〜2.2kg | 外道カンパチ、ハタ、キントキ、イナダ、カサゴと多彩。 トップ ヒラメ5枚にハタ2、カサゴ、イナダは龍ヶ崎市 織原氏。 |
|||
※明日は予報悪く休船となります。 (金)は午前ヒラメとアイナメ五目で。午後はテンヤマダイとアイナメ五目で。 本日も楽しいカラフルなお魚たちと出会いました。どれも写真に納めたいお魚ばかりで本当に撮りがいがあります。この状態まだまだ続きそう。 ○そうそう、今日はマダイも釣れたみたいです。マダイ好きな方、是非〜。 |
2017/11/21 | ![]() |
水温19度 | 海:北西風朝のうち強い、波普通 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
2〜5枚 | 0.5〜2.5kg | 本日も本命、外道共に好漁!! 5枚2人、佐倉市 斉藤氏、杉並区 鈴木氏。 外道ハタ、カンパチ、イナダ、キントキなど多彩。 |
|||
※明日はヒラメとテンヤマダイで出船。午後船へも。 朝のうち風強く大変な時間帯もあったが次第に穏やかに〜。昨日同様素晴らしい外道と共に帰港。今夜も食卓を彩る事 間違いナシ。 |
2017/11/20 | ![]() |
水温20度 | 海:北東風普通、波は朝のうちウネリあり | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1〜7枚 | 0.5〜2.5kg | 良型ヒラメに多彩な良型外道にウットリ! 外道は大型ハタ、大型キントキ、大ニベ、ツムブリ(アジ科)、イナダ。 トップ ヒラメ7枚にハタ、大ニベ、キントキ2は山武市 遠藤氏。 続いて ヒラメ4枚にハタ2、大ニベ1は取手市 小沼氏。 |
|||||
良型多く多彩な外道山盛り。 ※明日はヒラメとテンヤマダイで出船。午後船へも。 朝のうちウネリありでしたが、次々とヒラメに加え楽しい外道の連発、どれも型良く写真に納めたい品々でした。多分、今夜は美味しい外道やヒラメに家族の賞賛を浴びることでしょう〜。(私は初めて目にしたツムブリ不思議な感じでした、お味は〜) |
2017/11/19 | ![]() |
水温17度 | 海:北西風普通、波普通 | ||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
0〜8枚 | 0.5〜2.0kg | 外道イナダ。0枚は2人。 トップ8枚 旭市 佐野裕氏。 |
||
別船![]() |
0〜5枚 | 0.5〜1.5kg | 外道イナダ。0は2人。ニベ。 トップ5枚にイナダ5本 草加市 栗原氏 |
||
※本日午後船出船中。0の人も青物ゲット。 明日は ヒラメとマダイで出船。午後船へも。(3人以上) 朝のうち潮流れよく釣れたが後半潮流れ悪くなりストップ。魚の釣れる条件って本当に不思議。 |
2017/11/18 | ![]() |
水温18度 | 海:南西風普通、波普通 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1〜8枚 | 0.5〜3.0kg | 外道イナダ。1枚は1人。 トップ8枚 山武市 遠藤氏。 続いて6枚2人 佐倉市 蜂谷氏、古河市 諏訪さん(女性) 5枚、4枚多数。 |
|||||||||
別船![]() |
0〜5枚 | 0.5〜1.8kg | 外道イナダ、スズキ。0は1人。 トップ5枚にイナダ4匹は牛久市 富永氏。 |
|||||||||
ヒラメ両船共に好調!!再び青物も浮上!! 明日は ヒラメで出船(2船)。 午後はテンヤマダイ、アイナメ五目で出船。 雨も大した事も無く、風もなく、お日様こそは見えなかったがラッキーな1日でした。 |
2017/11/16 | ![]() |
水温20度 | 海:北西風普通、波普通 | |||
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
3〜7枚 | 0.5〜2.0kg | 外道ハタ。オデコ無く好調。 トップ7枚の方、途中疲れてギブアップ!! トップ7枚、君津市 宮原廣保氏。 続いて5枚 飯能市 村松氏。 |
|||
明日も ヒラメで出船。テンヤマダイ、ハナダイ五目へも。 小春日和の一日でした。釣果良くトップを歩んでいた宮原さん途中で疲れと安心のためかやめてしまいました。ちょっと残念!!陽気も良いし少しはおねむりタイムも欲しかったですよね、宮原さん〜。 |
2017/11/15 | ![]() |
水温20度 | 海:北東風弱く、波低い | ||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
0〜4枚 | 0.5〜1.8kg | 外道イナダ、ニベ。0は1人。 トップ4枚 香取市 江鳩氏。 |
||
明日は ヒラメとハナダイ五目 または テンヤマダイで出船。 午後船へも。 (マダイ、アイナメ五目) |
2017/11/14 | ![]() |
水温-度 | 海:- |
---|---|---|---|
明日はハイアラムとマダイで出船。 午後マダイとアイナメ五目へも。 ※ヒラメ沖から浅場に移動。潮良く再び浅場で楽しめます。又、青物も回っています。 |
2017/11/13 | ![]() |
水温20度 | 海:北風弱く、波低い | ||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
3〜4枚 | 0.5〜2.3kg | 外道イナダ。 トップ4枚 印西市 塩田氏。 |
||
11/12午後![]() |
0〜6匹 | 0.4〜1.0kg | 外道ヒラメ、カサゾ、ハタなど。 トップ6枚は野田市 市ノ瀬麻子氏(女性)。 |
||
※本日午後アイナメ五目出船中。 明日、第2火曜日は定休日となります。 |
2017/11/12 | ![]() |
水温20度 | 海:北風普通、波普通 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
7〜13枚 | 0.4〜1.5kg | 外道は特大大ニベ、イナダ。 トップ13枚 船橋市 五野井和弘氏。 外道に特大ニベも。 |
|||||
![]() |
1〜3匹 | 0.3〜0.7kg | 外道ヒラメ0〜2枚、ハナダイ、カサゴ。 トップ マダイ3匹にヒラメは多古町 宮澤氏。 |
|||||
※本日午後マダイ出船中。 明日は午前 ヒラメとテンヤマダイで出船。 午後 アイナメ五目出船(確定)、マダイへも。 昨日の風もウソのように。ヒラメ船キャンセル多く少人数でしたが海も良く大釣れ状態でした。今まで見たことも無い大ニベの外道にもビックリ!!
|
2017/11/11 | ![]() |
水温-度 | 海:- |
---|---|---|---|
本日休船。海も凪ぎ明日は出船予定です。 午前 ヒラメとテンヤマダイで出船。 午後 テンヤマダイとアイナメ五目で出船。 |
2017/11/10 | ![]() |
水温21.5度 | 海:北東風普通、波普通 |
---|---|---|---|
![]() |
1〜9枚 | 0.5〜2.5kg | 外道ワラサ2本、イナダ、カンパチ、ニベなど。 本日も本命と多彩な外道のオンパレード!! トップ9枚 ワラサ、イナダ、イシモチは土浦市 織原和雄氏。 続いて5枚 富士宮市 山田氏。4枚4人、他。 |
明日はヒラメ、テンヤマダイの予定でしたが、予報が悪いとの事で中止となります。 日曜日は回復が早く大丈夫そうです。 |
2017/11/09 | ![]() |
水温20.5度 | 海:北西風普通、波普通 | ||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
3〜8枚 | 0.5〜2.6kg | 外道ワラサ、イナダ、カンパチ、ハタ。 オデコ無く、本命・外道共に全員に行き渡った1日でした。 トップ8枚にワラサ、カンパチ、ハタは神奈川県 大磯町 上屋正一氏。 続いて6枚3人 佐倉市斉藤氏、白井市長堀氏、旭市高橋氏など。 |
||
明日はヒラメ、テンヤマダイで出船。午後はテンヤマダイ、アイナメ五目へも。 ※アイナメ:オモリ20号、エサ:岩イソメ。 長い間このようなお仕事をしていると船長の声で今日は釣れてるとか今日はダメそうだなと判断がつくようになり、なるべく途中経過は聞かないようにしていますがピッタンコです。私の勘はちなみに今日の勘も当たり、船長の声が弾んでいた気がし、口数多かったように思われました。特に大船長は最初のあんだ〜で分かります。私の耳はごまかせない〜。
|
2017/11/08 | ![]() |
水温20.5度 | 海:南西風普通、波普通 |
---|---|---|---|
![]() |
0〜6枚 | 0.5〜1.7kg | 外道カンパチ、イナダ。 トップ6枚 千葉市 イン氏。 続いて5枚 船橋市 五野井氏。 |
明日はヒラメ、テンヤマダイで出船。午後はテンヤマダイ、アイナメ五目も毎日。 世間では紅葉の真っ盛り、そろそろ紅葉マダイが訪れてくれるのではと入りたての大エビを揃えて準備OKなのですが・・。先日お客様に頂いたマダイの昆布〆めにして食しました。本当に日本人の知恵と美味しさが伝わりました。トランプさんにも召し上がって頂きたい程の一品でしたよ〜。 ヒラメもそろそろ今月末には大物率いて登場です〜。 |
2017/11/07 | ![]() |
水温20.5度 | 海:南風、波普通 | ||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
0〜7枚 | 0.5〜2.9kg | 外道ハタ、イナダ、カンパチなど。 トップ7枚 酒々井町 鈴木裕吾氏。 続いて6枚 流山市 藤本氏。4枚4人、他。 |
||
※本日午後マダイ出船中。 明日はヒラメ、テンヤマダイで出船。 午後はテンヤマダイ、アイナメ五目へも。 穏やかすぎる一日でした。いつも思うことですがヒラメって天は二物を与えず的な釣りですよね。型が良ければ数釣れないし、数釣れると型が小さい、大きければ大きいほどこわい回に会って逃げ方が上手くなって、小さい子は怖い物知らずで美味しそうなエサに飛びついてしまったり〜。 ちなみに今朝ディリースポーツ大賞応募して最大7kg大物賞2位(賞品クーラーBOX 20L)とカッパは江戸川区の小谷原さん、数では20枚、応募したのは13枚の佐倉の斉藤さんでした。 |
2017/11/06 | ![]() |
水温21.5度 | 海:南風普通、波普通 |
---|---|---|---|
![]() |
1〜13枚 | 0.5〜1.8kg | 本命大漁!!外道無し。 トップ13枚、柏市 梶川忠信氏。 2番手7枚、八潮市 松井氏。 6枚、柏市 梶川パパ、他。 |
11/05午後![]() |
0〜5枚 | 0.4〜1.5kg | トップ1.5kg含む5匹 野田市 市ノ瀬麻子さん。 |
明日はヒラメとテンヤマダイで出船。午後はテンヤマダイ(確定)、アイナメ五目へも。 昨日の午後マダイ船では、エサを忘れるハプニング!!でも、焦っている私達に周囲の「大丈夫だよ、今の時間帯は活性しないし丁度着いた頃釣れ始まるから」との温かいお言葉本当に嬉しかったです。いつも怒られている私にこれで船長に貸しが出来たね・・。 |
2017/11/05 | ![]() |
水温22.5度 | 海:北東風、波低い | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
1〜8枚 | 0.5〜2.3kg | 外道イナダ。青物は少なかったが本命多く好調!! トップ8枚 印西市 大塚浩二氏。 2番手7枚 銚子市 水島大介氏。 5枚、4枚、多数。 |
|||||||
午後![]() |
0〜5枚 | 0.4〜1.5kg | トップ5匹は野田市 市ノ瀬麻子さん。 明日もテンヤマダイも出船。 |
|||||||
11/04 午後![]() |
0〜3枚 | 0.4〜1.3kg | 外道ハナダイ。 トップ1.3kg含む3匹 成田市岩井氏。 |
|||||||
※本日、午後テンヤマダイで出船中。 明日もヒラメとテンヤマダイで出船。 午後船へも。 |
2017/11/04 | ![]() |
水温22.5度 | 海:北東風弱く、波低い |
---|---|---|---|
![]() |
0〜4枚 | 0.5〜1.7kg | 外道イナダ、カンパチ。 トップ4枚にイナダは旭市 伊藤達男氏。 |
別船![]() |
0〜3枚 | 0.5〜1.7kg | 外道イナダ、カンパチ、大ニベ多数。 トップ3枚にイナダ、大ニベは越谷市大嶋氏。他5名。 |
※本日、午後アイナメ五目とテンヤマダイで出船中。 ※明日もヒラメとテンヤマダイで出船。 午後はアイナメ五目とテンヤマダイで出船。 本日の釣果は今いちでした。大ニベが沢山かかったり不思議な1日でした。また釣って頂けるよう頑張ります。快く帰って下さったのが唯一の救いでした・・・。 |
2017/11/03 | ![]() |
水温20度 | 海:北東風、波普通 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
0〜7枚 | 0.5〜2.5kg | 0は1人。外道カンパチ、イナダなど。 トップ7枚 葛飾区 丸子氏。 続いて6枚2人 三鷹市 吉澤美佐子さん、江東区 酒井氏。 |
||||
※本日、午後アイナメ五目とテンヤマダイで出船中。 午前ヒラメとテンヤマダイ毎日。 午後アイナメ五目とテンヤマダイ毎日。 ○アイナメ船のご予約はエサの都合上お早めに〜。 連休最終日は空いております。 お時間の許す方はゆったりとどうぞ!! |
2017/11/02 | ![]() |
水温20度 | 海:北東風普通、波低い | ||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
3〜5枚 | 0.5〜2.5kg | 外道ワラサ、カンパチ、イナダ、キントキと多彩。 トップ5枚 佐倉市 森利幸氏。 |
||
※本日、午後アイナメ五目出船中。 明日は午前ヒラメとテンヤマダイで出船。午後はテンヤマダイとアイナメ五目で出船。 ※アイナメ五目 オモリ20号 エサ:岩イソメ ○アイナメ船のご予約はエサの都合上お早めに〜。 4日、5日 共に 午前ヒラメとテンヤマダイで出船。 ヒラメ順調に釣れ、青物まじって楽しい季節到来!! マダイもコンスタントに釣れています。 又、午後アイナメ五目 今期スタート!!今期もよろしく。 |
2017/11/01 | ![]() |
水温20度 | 海:北東風普通、波普通 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
2〜5枚 | 0.5〜2.8kg | 外道カンパチ1〜5匹、イナダ1〜5匹、ワラサ。 トップ東金市 木村純氏。 ヒラメ5枚、ワラサ1匹、イナダ5匹、カンパチ2匹、キントキ2期になど大漁!! |
|||||
台風後の本日、海の恵み満載!! 明日も大漁のヒラメ&青魚で出船。テンヤマダイも出船。 午後アイナメ五目、本格出船。 ○アイナメ船のご予約はエサ手配が必要なため、お早めのご予約お願い致します。 あさって3日は、午前ヒラメとテンヤマダイで出船。 午後アイナメ五目とテンヤマダイで出船。 |
初心者の方も、貸し竿(無料と釣りものによっては有料)ご用意しております。お気軽にお問い合わせ下さいませ。(^^)